10月も毎日濃く、充実した日々で、本当にあっと言う間でした!
皆さん、ありがとうございました〜 (^_^)♬
今月も、楽しかった日々を振り返り <333
イリナと一緒に
牛窓のシーグラスと貝殻を使って、Uni.Houseの看板作り♡
こういうハンドメイドや愛のこもったものがやっぱりスキです☺︎
この日のゆんたくNightは、ルーマニアパンケーキ♡
オリーブ園で行われた熱気球搭乗体験に
参加しようとみんなで早起きして行ってのに、
予想を超える人たちで整理券もらえず、、、残念( i _ i )
せっかく早起きしたので、
牛窓海水浴場でピクニック♡
とても穏やかで、気持ちいい。朝からしあわせな時間を過ごせました♡
その後は、
ハードトラックで日本横断中の
カレーコミュニケーションが
牛窓へ帰ってきたので会いに行きました♡
おかえりなさい(((o(*゚▽゚*)o)))
Uni.Houseステッカーも今回は忘れずに仲間入り♡
美味しいカレーありがとうございました!
(^ω^)< いってらっしゃい
その後は、しおまち唐琴通りで行われたアートイベントに参加しました!
地域の方々にたくさん話しかけてもらえて、嬉しかったです。♡
そんなあたたかい牛窓が大好きです〜
毎日違う牛窓の景色。いつ見ても見惚れます。
朝から、ビーチでお仕事。
のんびりと穏やかな時間が流れる牛窓が大好きです。
たまには一人の時間も大切ですね。
ギフトで埋め尽くされていく玄関が
一番のお気に入りスポット♡
ありがとうがいっぱいです(ノ_<)
旅館業取得!パチパチパチ〜
佐藤さんがくれた手作りの写真立てに大切に飾ってます♬
地域おこし協力隊であり、
いつもお世話になっているみんな大好き
ゆみさんと備前長船刀剣博物館でコスプレ!
なんて貴重な体験!ありがとうございました!!!
まさかの!サプライズで若さんが神奈川から来てくれました〜!!!
しかも、私が若さんの手作りケーキをお願いしていたのを覚えていてくれて!
嬉しすぎ!ビックリ!!!ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。♡
この日は、高原さんお手製ビーフシチューとみんなで作ったポテトフライ♡
最高
オリーブ園でピクニックしていたら、
ほーりーさんやおのはる、富田親子も遊びに来てくれたり、
とても楽しかった(*´ω`*)天気も最高で、良い休日ですね〜
ヨーロッパから自転車で、世界一周している親子
かっこよすぎませんか!!!!
Uni.Houseでは、
アーティストさんの絵はがきも販売しているのですが
猫好きの可愛いゲストさんが購入してくれました〜 ありがとう♡
朝からしょうもない会話ばかりでしたが、(笑)
若さん、楽しい時間をありがとうございました☺︎
12月のイベントの視察に来てくれ皆さんと!
楽しみです(^_^)♬
バルーンアートのつばささんが
遊びに来てくれました〜!
美味しいお酒や梅干しもありがとうございました(*´ω`*)
この日は、近所のおっちゃんが釣れた鮮魚を
おすそ分けしてくれたのですが、
3人で格闘しながらお魚を捌いて、焼き魚と煮魚にして食べました!
笑って、はしゃいで、苦戦して、とても良い思い出となりました(笑)
美味しかったね ♡
今度は近所のおっちゃんと釣りに行って、魚の捌き方も教えてもらうの楽しみです!
この日はお隣さんから、刺身のおすそ分け♡
美味しすぎた〜 台湾からのゲストさんも一緒に(^_^)
この日のゆんたくは、手作りタコス★
楽しい時間をありがとうございました〜!!!
私が3年前に留学してたときお世話になりまくってた
大好きなお友達たちが、大阪・神戸・岐阜からやって来てくれました。
嬉しすぎます、、どこにいても、何していても、こうやって会える関係が最高です!
私のお姉ちゃんのような存在のマミさんからプレゼント〜!
海が近いUni.Houseをイメージして、考えて選んでくれたみたいで、、
本当に、ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。♡
大好きな人たちによって、Uni.Houseがどんどん可愛くてなっていくのが嬉しすぎます。
たくさんのギフトや思い出で埋まっていくUni.Houseが大好きなんです♡
関西の人のトーク力を感じました!笑
瀬戸内市にぜひ移住して来てくださいお待ちしておりま〜す(^з^)-☆
ご近所さんにお誘いもらって、BBQ!
ロケーションが最高すぎます、、、
いつも、仲良くしてくださって本当に感謝です。
あ〜、この日も本当に楽しかったな〜 ♡
この日のゆんたくNIGHTは、
高原さんお手製チキンのトマト煮と、みんなでオムライスボール♡
瀬戸内市福祉センチュリーライドに参加されて親子♡
小さい頃からいろんなことに興味があり、好きなことに夢中で取り組んでる
彼の成長がとても楽しみです。
そんな彼にいろんな体験をさせてあげているパパも素敵すぎます!!!
待ちに待った、牛窓秋祭り!
✳︎牛窓の秋祭りは、地元の氏神である牛窓神社(八幡宮)の秋の祭礼です。10月第4日曜日午前10時、巡行前のお祓いを受けるとお神輿が八幡宮を出発します。この巡行は、町内21箇所に設けられたお旅所をまわります。だんじりがある地区ではお神輿の到着を待つ間、しゃぎりが奉納されます。お神輿が到着すると、竜頭、船形のだんじり5基が、太鼓囃子にはやされ、町内を勇壮に練り歩きます。また、綾浦地区では「太刀踊」が御霊社で、紺浦地区では「唐子踊」が疫神社他3箇所で奉納されます。
今年は、どんでんどん(本町太鼓台)が12年ぶりの復活!
Uni.Houseメンバーも、初めての牛窓秋祭り、
ご一緒に参加させてもらいました〜!!!本当に嬉しいです。
アンドリューは本町、イリナと私は東町のお手伝いをしました。
各町ちがった五つのだんじり、太鼓台が集合した際は本当に圧巻でした。
牛窓の方々も、あたたかく迎え入れてくださって、
とても楽しい時間を過ごせました。貴重な体験ありがとうございます!
来年も楽しみです!!!やっぱり牛窓が大好きです〜
ご近所さんのフリースクール Mitakana さんでお手伝い(^_^)
アメリカ、台湾、イスラエル、ベルギー、日本
とても国際豊かな夜 (*^ω^*) なんだか牛窓じゃないみたい!
優しくて可愛いすぎる2人!
ありがとう!また牛窓へ遊びに来てね〜(^_^)☆
ハッピーハロウィーン!なので、みんな岡山市内へ
いってらっしゃ〜い 楽しんでね〜(^_^)♡
10月もありがとうございました〜
11月も楽しみましょう\\\\٩( ‘ω’ )و ////★